経営指針
経営理念
お客さまとともに成長する証券会社
ビジョン
良質なサービスと優れた金融商品を提供して、お客さまの多様で高度なニーズにお応えする「対面型証券会社」ならではの役割を追求し、お客さまの「オンリーワン」の証券会社を目指します
ミッション
- お客さまの最善の利益の追求 〔お客さま本位の経営・3つの原則〕
- お客さまにとっての「最善の利益(ベスト・インタレスト)」は何かを発見します お客さまとの対話を大切に、お客さまのお話しを良くお聞きし、お客さまが置かれている状況を良く把握し、お客さまの最善の利益にかなう投資方針は何かをつかむことに努めてまいります
- お客さまと「同じ立場」に立ってアドバイスをします お客さまの最善の利益のため、常に客さまの視点で投資アドバイスを行ってまいります
- 「最適なアドバイス」のためのスキルを向上します。 お客さまの日常の些細な疑問にもお答えできるよう、常日頃から政治・経済・相場動向・投資手法・企業経営・資本政策・財務・会計等の知識・スキルの向上に努めてまいります
- 利益相反の適切な管理 当社の利益とお客さまの利益が相反するような、お客さまの利益を不当に害するおそれのある取引(利益相反取引)を排除し、お客さまの保護を適正に確保するために「利益相反管理方針」を定め、遵守してまいります
- 手数料等の明確化 お客さまにご負担いただく手数料その他の費用の透明性を確保するよう努めてまいります お客さまに更にご満足いただけるよう当社独自の高度の専門性を有する情報提供サービス等の付加価値の提供に努めてまいります
- 重要な情報の分かりやすい提供 お客さまにご提案する商品の基本的なリターン、損失その他のリスク、取引条件等の重要な情報を誠実・公正に提供します 保有していただいている商品の評価等に係る情報は丁寧にフォローアップしてまいります
- お客さまにふさわしいサービスの提供 お客さまからご提示いただいた投資方針、投資経験および年齢等の情報に応じて、お客さまの資産状況(ポートフォリオ)にふさわしい商品をご提案できるよう努めてまいります お客さま向けセミナー等を積極的に展開し、お客さまの安定的な資産運用・資産形成に役立つ情報提供に努めてまいります
- 従業員に対する適切な動機づけの枠組み等 お客さまの最善の利益の追求のための行動が、従業員自身の評価にもつながる評価方法を導入するほか、従業員の教育・研修を通じて「お客さま本位の業務運営」をさらに深化させるよう努めてまいります